ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

うまいの釣れるぅ

三浦半島を拠点にアジ・メバル・イカ まれぇ~にsurfネタを

X5918はどうでしょう

  2015年12月20日  自作ロッド

2015年での最終自作ロッドであろう25号機 ブランクはマグナムクラフトのX5918を使い チタンティップを16cm出し...

どっちにしようかなぁ

  2015年12月13日  自作ロッド

今年もあと僅か HGの釣行に行ける日数も限られてるので 行けるときにぃ~ っと思いが先立ち 北東~北風が吹く中 豆情...

まってってねぇ~

  2015年11月15日  自作ロッド

週末釣行を予定してた 土曜晩は午後から翌日曜日の午後まで雨 ならば、金曜晩に っと急遽支度をして出発 ...

チタンティップのまとめ&備忘録2

  2015年11月09日  自作ロッド

2015年もそろそろ終盤にさしかかり 自作ロッドのコーティングが出来なくなる気温 専用の温室を作ればなんとかなるけど ...

ルーツ

  2015年09月18日  自作ロッド

思うところあり 人生を振り返ってみた これで このままで良いのだろうか? はたして、死に際に 良い人生...

操作感度を極めろ

  2015年09月06日  自作ロッド

3年目に突入した自作ロッド歴 既製品に不信感を覚え 使い込んだスーパーセンサーでは物足りなく もっともっとの欲求を...

びみょうぉ〜

  2015年08月23日  自作ロッド

もうかれこれ2週間前の事 茅ヶ崎沖にシュモクザメの群れが発見され ニュースで流れ 付近の海水浴場は遊泳禁止...

チタンティップにガイド付け

  2015年04月04日  自作ロッド

もう春でしょ  気温も上がって  コーティングの硬化不良もおきなそうなので 昨年から寝かせてた 16号...

チタンティップロッド備忘録&17号機

  2015年03月26日  自作ロッド

何のブランク使ったとか? チタンは何cm出しだった? とか忘れがちでさぁ 備忘録程度に・・・ アジングロッドを記載し...

マグナムクラフト 9026Bの使いみち

  2015年03月20日  自作ロッド

トルザイトのガイド買ってさっ どんなロッド作ろうかなぁ〜 って あれから考えてたのよ 先日も と...

失敗したんだからぁ〜

  2015年02月27日  自作ロッド

2年前から始めた チタンティップ付きのアジングロッドの製作 最初の頃は試行錯誤でさぁ・・・ いろいろ失敗もしたのよ...

自作アジ用ジグヘッド外し

  2015年01月02日  自作etc

あけまして おめでとうございます!! 新年早々の更新は 自作ネタよ アジ釣っててさぁ~ ジグ...

チタンティップフィネスチューン仕様の16号機

  2014年12月31日  自作ロッド

もうさぁ~ 年末の最後までドタバタで 0.7-1.0のチタンティップ搭載のフィネスチューンアジングロッド16号機を 未完成...

フィネスロッドチューンと15号機

  2014年12月21日  自作ロッド

お久しぶりぃ〜ふ 鮮度のない先週の釣行記から さらっと って 思い出すのもしんどいよ じじいだなぁ〜 ...

Sky Read TiTip 55 ver14

  2014年12月07日  自作ロッド

寒波が来てるねぇ~ 等圧線がびっしりだわ こっちには来ないでね 寒いの苦手だし・・・ ↓   にほんブログ...

ロッドビルドの壁・・・そして穴

  2014年11月30日  自作ロッド

残すところ あと 一ヶ月 何が?って 東京湾でアジが釣れる時期がよぉ~ でも、温排水の周りには溜ま...

究極フィネスロッドで挫折感あじわう・・・

  2014年11月23日  自作ロッド

寝てて全く分からなかったよ 長野の大地震!! やっぱ緊急用セットと靴は枕元に置いとくかな  ↓   にほんブ...

乱獲ロッド関西へ旅立つ

  2014年11月06日  自作ロッド

週半ばの深夜の更新 自作チタンティップのアジングロッド 11号機と12号機が出来上がったのさぁ〜 2代...

チタンティップの強化・・・続編

  2014年10月28日  自作ロッド

そそられるぅ~  そんな事ねぇ~わな ・・・ ただのチタンティップ付自作ロッドだよ とりあえず こんな感...

チタンティップの強化

  2014年10月26日  自作ロッド

驚きよぉ~  先週によい事してくれた方 ありがとねぇ~ ランキングが6位まで急上昇よ 今週はさらにジャ...