更に2g軽っ・・・35gロッド
最近、肩腰や首周り
肩こり っつうの? 重いのよねぇ~
あれっ? なんか気がついた?
そうよ!! ツボよ!!
ここ ここ!!
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
ただただ「軽量のロッド」をコンセプトに
多少のコスメを考えながら製作してみた27号機
全長5feet
チタン0.6-1.2mm 15cm出し
スケルトングリップ
極力無駄な部分をカットや研磨で削ぎ落としながらも
あまりにも質素・無機質な感じだとつまらないので
ワインディングチェックのリング等でキラキラ2g増加させ
夜な夜なニギニギ・フリフリを繰り返すも
なんかなぁ〜
肩こり っつうの? 重いのよねぇ~
あれっ? なんか気がついた?
そうよ!! ツボよ!!
ここ ここ!!
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
ただただ「軽量のロッド」をコンセプトに
多少のコスメを考えながら製作してみた27号機

全長5feet
チタン0.6-1.2mm 15cm出し
スケルトングリップ
極力無駄な部分をカットや研磨で削ぎ落としながらも
あまりにも質素・無機質な感じだとつまらないので
ワインディングチェックのリング等でキラキラ2g増加させ

夜な夜なニギニギ・フリフリを繰り返すも

なんかなぁ〜
その「握った感じ」
アクションや誘ってる時は下からロッドを支えてるので
「握ってる」っていうよりも支えてる感じなんだけど
キャスト時、魚とのやり取り時ぐらい?
どうもしっくりこないので
中断させて
リールシートをIPSにした次のロッドを進めてたの
それが前記事の28号機
そしたら何と
スケルトンの嫁ぎ先が決まってさぁ〜
ブランクはマグナムクラフトの
R8326#1-B
先径1.4mm-軸径7.5mmの急テーパー
薄巻きでチタンティップとの相性も良く
0.9gのリグを中心に0.6-1.2g範囲が良いかなぁ~
リールシート以外はほぼ一緒の28号機のファーストインプレッションは
60点の評価・・・
短い故に、ロッドの取り回しは良いのよ
だから
小手先だけでの細かいアクションや誘い
繊細な釣りが出来そうな感じ ってのが第一印象
この長さなら っと
軽量リグでも操作感がビンビン伝わる
アジとのやり取りが楽しい柔らかめのブランクで
この二つの懸念がフツフツと・・・
そうなると
現在使用している5.5feetのフィネス専用8号機とダブってしまい・・・
短いロッドの優位性って点を追求する為に
このままもう少し使い続けてみようかと・・・
まぁ~ 一回使用しただけじゃぁ~
見えてこない部分も多々あるからねぇ~
嫁ぎ先の決まった27号機は極軽の

スケルトングリップで構想から2ヶ月
長かったなぁ~

後は魂を吹き込むだけ!!
大人なら分かるよねぇ~
↓

にほんブログ村
ありがと
↓

にほんブログ村
アクションや誘ってる時は下からロッドを支えてるので
「握ってる」っていうよりも支えてる感じなんだけど
キャスト時、魚とのやり取り時ぐらい?
どうもしっくりこないので
中断させて
リールシートをIPSにした次のロッドを進めてたの

それが前記事の28号機
そしたら何と
スケルトンの嫁ぎ先が決まってさぁ〜

ブランクはマグナムクラフトの
R8326#1-B
先径1.4mm-軸径7.5mmの急テーパー
薄巻きでチタンティップとの相性も良く
0.9gのリグを中心に0.6-1.2g範囲が良いかなぁ~
リールシート以外はほぼ一緒の28号機のファーストインプレッションは
60点の評価・・・

短い故に、ロッドの取り回しは良いのよ

だから
小手先だけでの細かいアクションや誘い
繊細な釣りが出来そうな感じ ってのが第一印象

この長さなら っと
軽量リグでも操作感がビンビン伝わる
アジとのやり取りが楽しい柔らかめのブランクで
この二つの懸念がフツフツと・・・
そうなると
現在使用している5.5feetのフィネス専用8号機とダブってしまい・・・

短いロッドの優位性って点を追求する為に
このままもう少し使い続けてみようかと・・・
まぁ~ 一回使用しただけじゃぁ~
見えてこない部分も多々あるからねぇ~
嫁ぎ先の決まった27号機は極軽の

スケルトングリップで構想から2ヶ月
長かったなぁ~

後は魂を吹き込むだけ!!
大人なら分かるよねぇ~
↓

にほんブログ村
ありがと

↓

にほんブログ村
この記事へのコメント
スケルトンは再度何かに惹かれるまで私も封印してIPSで頑張ります^^
好みがあるので仕方ないですね・・・
好みがあるので仕方ないですね・・・
何だかんだ紆余曲折あってIPSに戻るのね。
やっぱり俺にはオマエだけだよ!的な?
やっぱり俺にはオマエだけだよ!的な?
ももじりさん
こんにちは^^
ですねぇ~ あの部分って常に触ってる訳じゃぁ~ないけど
無ければ無いで 足りないのよねぇ~
握ったときのホールド感なのかな?
こんにちは^^
ですねぇ~ あの部分って常に触ってる訳じゃぁ~ないけど
無ければ無いで 足りないのよねぇ~
握ったときのホールド感なのかな?
tobbiny&co.さん
こんにちは^^
だから? 定番なのかしら?
2gの差って分からないけど
逆に軽くても先重り感があれば重く感じるし・・・
同ブランクと謎ブランクのおかわりしといた!!
こんにちは^^
だから? 定番なのかしら?
2gの差って分からないけど
逆に軽くても先重り感があれば重く感じるし・・・
同ブランクと謎ブランクのおかわりしといた!!