ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

うまいの釣れるぅ

三浦半島を拠点にアジ・メバル・イカ まれぇ~にsurfネタを

チタンティップがポキっ

   

マグナムクラフトRX5925に
チタンティップ0.7-1.5㎜を接続した26号機の穂先がポキっ



何の気なしに、ロッドを見てたら
TOPガイドと一番ガイドの間が波打って変形してる

指でちょっと曲げたら






ポキっ















チタンティップがポキっ



























何でもロッドとして制作

メタルジグ、キャロ、エギの10-20gで使える様にして
アジ、サバ、タチウオ、アオリイカを狙うために要所要所で使っており

年初にはテンヤ真鯛用として
ハンドル材を付け足した脱着式に改造



こんな所で折れるとは・・・ とほほほほほ




で、修復

同じく、0.7-1.5㎜チタンをテーパー調整して14㎝出しにして

GWはサウンドジャークでイカ釣っちゃうよぉ~









チタンティップがポキっ



























それと、ブランクが到着
3種のスケルトンシートを作らねば




チタンティップがポキっ







チタンティップがポキっ















待っててねぇ~












タグ :26号機

同じカテゴリー(自作ロッド)の記事画像
新たな楽しみ
続・3本のスケルトンNEWロッド
3本のスケルトンNEWロッド
春のNewロッド祭り
マグナムクラフトRX5945で一つテンヤロッド
チタンティップへのガイド取付 詳細編
同じカテゴリー(自作ロッド)の記事
 新たな楽しみ (2017-10-22 13:50)
 続・3本のスケルトンNEWロッド (2017-05-17 06:00)
 3本のスケルトンNEWロッド (2017-05-11 11:00)
 春のNewロッド祭り (2017-04-09 13:30)
 マグナムクラフトRX5945で一つテンヤロッド (2017-03-21 09:00)
 チタンティップへのガイド取付 詳細編 (2017-03-12 11:00)



この記事へのコメント
印籠のとこで折れたことはあるけど、そんな途中で折れることあるんですね〜
ブランク買いたいけど、数本買うだけなら割高になっちゃうからどうしたもんか…

ももじりももじり
2017年04月30日 15:54
完全に業者さんですね^^
サウンドジャークってなんですか!?

J (PM)J (PM)
2017年05月01日 00:56
楽しみにしてます!
Anglers High
2017年05月01日 14:01
ももじりさん

こんばんは(c" ತ,_ತ)

酷使過ぎたのか?
変な曲がりしてたのよねぇ〜
でも、そんな使ってないんだけどなぁ〜

ポキっ

空読空読
2017年05月01日 19:45
Jさん

こんばんは╰(*´︶`*)╯♡

ロッド作ってると既製品と違って
あれぇ〜ぐらいで、直ぐ直せるの
骨折じゃなくて、擦り傷ぐらい

サウンドぐらい酷使しちゃうって事

空読空読
2017年05月01日 19:49
Anさん

こんばんは_(:3」z)_

あなたのは
もっともっと先に・・・
ごめんねぇ〜

空読空読
2017年05月01日 19:51
ブランク写真の一番上部の

アンサンド…パイプ?ブランク?

tobbiny&co.tobbiny&co.
2017年05月02日 08:08
tobbiny&co. さん

おはようございます。

魚の釣れない
清々しい朝でございます
6-7mmのパイプですよぉ〜

空読空読
2017年05月03日 05:50
初めまして!!度々ロッドビルドのブログ拝見させていただいてます!もうメーカーさんですね!(笑)
フジイ
2017年05月05日 21:04
フジイさん

初コメ あざぁ〜っす

ロッドビルドの沼にどっぷり浸かっちゃってますが
アジングロッドはもうお腹いっぱいねぇ〜

空読空読
2017年05月07日 14:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
チタンティップがポキっ
    コメント(10)