チタンティップ研磨のポイント
皆さん 連休は楽しんでる?
こっちはずぅ~ っと仕事だったから
のびのぉ~び なんて出来なかったよ・・・
今回の記事はね 自作ロッドに関する事なのよ
興味の無い方はスルーしても良いけれど
ポチっ だけはお約束だから
↓

にほんブログ村
こっちはずぅ~ っと仕事だったから
のびのぉ~び なんて出来なかったよ・・・
今回の記事はね 自作ロッドに関する事なのよ
興味の無い方はスルーしても良いけれど
ポチっ だけはお約束だから
↓

にほんブログ村
異素材を繋ぎ合せて 自作のチタンティップロッドを製作してるんだけど
金属とカーボン どうしても・・・
チタンティップの外径とブランクの内径を合わせ
印籠継ぎで接続してるんだけど
この調整ってのが大事でさぁ~
細く削りすぎると接続部分が綺麗に曲がらないし
かといって
太いままだとカーボンとの接続部分の段差がでちゃうし
かれこれ、10本以上はチタンティップを削り込んだから
ポイントを整理してみよっかぁ・・・
◆グラインダーは固定させる
・グラインダーはグラグラするから何かに固定するのがお勧め
木端材なり、レンガなり、両手手放ししても傾かないようにテープ等で固定して
・グラインダーの刃は極細目が良いよ
ホームセンターに行けば300円ぐらいで売ってるし、荒砥よりも細目ね
・赤○の部分でチタンティップを削るのよ

◆右手でチタンティップを持って
・この状態でグラインダーは反時計周りで回転するでしょ?
グラインダーの右側でチタンティップを右手で回転させながら研磨すると
外に向かって火花が飛ぶよ

◆チタンティップの埋め込み部分に印を付ける
・チタンティップの根元部分(埋め込み部分)に油性ペンで一周印を付けるの(矢印の部分)
私は10~12㎜ぐらいは埋め込むかな
・ある程度削った画像なんだけど、これから微調整をするんだよ

◆ブランクに差し込んで、チタンティップの調整
・ある程度削ったら、ブランクに差し込んで微調整
この微調整がチタンティップロッドの出来を左右するので慎重にね
ブランクに突っ込んでマジックで削る箇所に印を付けて、再度研磨の繰り返し


なぜ、マジックで書き込むかって?
マジックの部分が太いからじゃなぁ~い・・・ 目印がないと余計な部分まで削るでしょ
仮接続してロッドをフリフリ、先端のチタンがガタガタ・グラグラしなければ完璧かな?
◆最後にね
・チタンティップとブランクを接続させるとね
接続部分から「くの字」に曲がっちゃうのよ、精密に真円で削れてないしね
・青矢印の部分をできるだけ真円に近づけるように研磨するか?
チタンティップを少しづつ回して、「くの字」が和らぐ箇所を探すか?
どちらかを選択するんだけど
削りすぎると「グラグラ」でやり直しになるし
諦めも肝心よぉ~

あとは、チタンティップの接続方向が決まったら
ゼリー状のアロンアルファーを着けて、一気に押し込むだけよ
ここで躊躇して途中までしか入らずに、数回やり直したことがあるから ・・・えへへへへ
ここも 一気に押すんだぞ!!
↓

にほんブログ村
金属とカーボン どうしても・・・
チタンティップの外径とブランクの内径を合わせ
印籠継ぎで接続してるんだけど
この調整ってのが大事でさぁ~
細く削りすぎると接続部分が綺麗に曲がらないし
かといって
太いままだとカーボンとの接続部分の段差がでちゃうし
かれこれ、10本以上はチタンティップを削り込んだから
ポイントを整理してみよっかぁ・・・
◆グラインダーは固定させる
・グラインダーはグラグラするから何かに固定するのがお勧め
木端材なり、レンガなり、両手手放ししても傾かないようにテープ等で固定して
・グラインダーの刃は極細目が良いよ
ホームセンターに行けば300円ぐらいで売ってるし、荒砥よりも細目ね
・赤○の部分でチタンティップを削るのよ

◆右手でチタンティップを持って
・この状態でグラインダーは反時計周りで回転するでしょ?
グラインダーの右側でチタンティップを右手で回転させながら研磨すると
外に向かって火花が飛ぶよ

◆チタンティップの埋め込み部分に印を付ける
・チタンティップの根元部分(埋め込み部分)に油性ペンで一周印を付けるの(矢印の部分)
私は10~12㎜ぐらいは埋め込むかな
・ある程度削った画像なんだけど、これから微調整をするんだよ

◆ブランクに差し込んで、チタンティップの調整
・ある程度削ったら、ブランクに差し込んで微調整
この微調整がチタンティップロッドの出来を左右するので慎重にね
ブランクに突っ込んでマジックで削る箇所に印を付けて、再度研磨の繰り返し


なぜ、マジックで書き込むかって?
マジックの部分が太いからじゃなぁ~い・・・ 目印がないと余計な部分まで削るでしょ
仮接続してロッドをフリフリ、先端のチタンがガタガタ・グラグラしなければ完璧かな?
◆最後にね
・チタンティップとブランクを接続させるとね
接続部分から「くの字」に曲がっちゃうのよ、精密に真円で削れてないしね
・青矢印の部分をできるだけ真円に近づけるように研磨するか?
チタンティップを少しづつ回して、「くの字」が和らぐ箇所を探すか?
どちらかを選択するんだけど
削りすぎると「グラグラ」でやり直しになるし
諦めも肝心よぉ~

あとは、チタンティップの接続方向が決まったら
ゼリー状のアロンアルファーを着けて、一気に押し込むだけよ
ここで躊躇して途中までしか入らずに、数回やり直したことがあるから ・・・えへへへへ

ここも 一気に押すんだぞ!!
↓

にほんブログ村
この記事へのコメント
こんにちは^^
初コメですっっw
グラインダー固定、やりました。
くの字にならない、ポイント探しました。
差し込んだままティップ先端持って負荷かけるようにまげたら、カーボン側が、メリッと簡単に開いて破損しました。
2回失敗して(笑)、3回目はじれったいのをこらえて慎重に研磨し、接着剤無しで使える位に決まりました!
使ってみてインプレしますw
初コメですっっw
グラインダー固定、やりました。
くの字にならない、ポイント探しました。
差し込んだままティップ先端持って負荷かけるようにまげたら、カーボン側が、メリッと簡単に開いて破損しました。
2回失敗して(笑)、3回目はじれったいのをこらえて慎重に研磨し、接着剤無しで使える位に決まりました!
使ってみてインプレしますw
ジェイコフさん
こんにちは&カキコ あざぁ〜っす(=゚ω゚)ノ
それってブランク先端に不要なラインで補強してなかったから?
夜な夜な フリフリしちゃうんだよねぇ〜
それとどんな感じの曲がりかなぁ〜って負荷かけたり(笑)
そん時が一番楽しいよ
ジェイコフさんのブランクならば
軽量リグが絶対にオススメよ
1g以下なら完全に既製品を上回る感度と操作感を持ち合わせてますよ‼︎
操作感度で再現性をイメージ出来ちゃうから
使ってて楽しいロッドになりますよ‼︎
こんにちは&カキコ あざぁ〜っす(=゚ω゚)ノ
それってブランク先端に不要なラインで補強してなかったから?
夜な夜な フリフリしちゃうんだよねぇ〜
それとどんな感じの曲がりかなぁ〜って負荷かけたり(笑)
そん時が一番楽しいよ
ジェイコフさんのブランクならば
軽量リグが絶対にオススメよ
1g以下なら完全に既製品を上回る感度と操作感を持ち合わせてますよ‼︎
操作感度で再現性をイメージ出来ちゃうから
使ってて楽しいロッドになりますよ‼︎
こんにちはw
なるほど、不要なラインですか?納得デス。 確かに補強してませんでした。毎度、勉強になります。
ハイヽ(・∀・)ノ 仕事から帰ったら手を洗って、ロッドふりふりの日々デス(笑)
そう言って頂けると軽量リグが楽しみデス
自分にはもったいない程の物のようでΣ(゚д゚lll)
空読さんに何かと教えて頂いたお陰です、ありがとうございます!!
なるほど、不要なラインですか?納得デス。 確かに補強してませんでした。毎度、勉強になります。
ハイヽ(・∀・)ノ 仕事から帰ったら手を洗って、ロッドふりふりの日々デス(笑)
そう言って頂けると軽量リグが楽しみデス
自分にはもったいない程の物のようでΣ(゚д゚lll)
空読さんに何かと教えて頂いたお陰です、ありがとうございます!!
ジェイコフさん
こんばんは&たぁびぃ~^^
やっぱねぇ~ そりゃ折れますよぉ~
不要なPEの余りぐらい持ってるでしょぉ~
巻いておけば、締め付けた後のピョン吉君が目印になって
チタンティップの「くの字」の調整に役立つんですよ!!
楽しみですねぇ~
鱒でも鯵でも「ツゥん」をフッキングさせたいですねぇ~
こんばんは&たぁびぃ~^^
やっぱねぇ~ そりゃ折れますよぉ~
不要なPEの余りぐらい持ってるでしょぉ~
巻いておけば、締め付けた後のピョン吉君が目印になって
チタンティップの「くの字」の調整に役立つんですよ!!
楽しみですねぇ~
鱒でも鯵でも「ツゥん」をフッキングさせたいですねぇ~
初めてコメントさせていただきますm(_ _)m
いつも楽しみに記事を読ませていただいております。
僕もオリジナルロッドにはとても魅力を感じております。
しかし!天性の不器用でございます。
そこでご相談なのですが簡単なオーダーでロッドを作成して頂きたいのですが可能でしょうか⁇
初コメントで失礼かとは思いますが情熱に惚れました。
どうかよろしくお願い致します。
いつも楽しみに記事を読ませていただいております。
僕もオリジナルロッドにはとても魅力を感じております。
しかし!天性の不器用でございます。
そこでご相談なのですが簡単なオーダーでロッドを作成して頂きたいのですが可能でしょうか⁇
初コメントで失礼かとは思いますが情熱に惚れました。
どうかよろしくお願い致します。
ゆささん
こんにちは&初コメ あざぁ~っす^^
うれしいお話ありがとうございます。
素人の自作ロッドで宜しければ っと言いたいですが
お金を頂く以上、こちらとしても少なからず責任が生じます。
「出来ません」 って断ってる訳でなく
諸条件がクリアーにならないと、ご迷惑をかける事になりかねません。
詳しくは「オーナーへメッセージ」でお願いします。
出来れば、電話番号入りで・・・
こんにちは&初コメ あざぁ~っす^^
うれしいお話ありがとうございます。
素人の自作ロッドで宜しければ っと言いたいですが
お金を頂く以上、こちらとしても少なからず責任が生じます。
「出来ません」 って断ってる訳でなく
諸条件がクリアーにならないと、ご迷惑をかける事になりかねません。
詳しくは「オーナーへメッセージ」でお願いします。
出来れば、電話番号入りで・・・