ん~~ 不細工

空読

2011年03月03日 08:53

前回UPしたラインスルースプリット
「おさかな釣る釣り」のみーちゃんパパさんからのパクリリグ



落とし込みで使っていた、5B・3B・2Bのガン玉と
硬質FIXパイプ1㎜・1.5㎜(内径)を使って試作しましたが


ん~~ 不細工!!








簡単には外れないとは思いますが・・・

でも、不細工!!



ならば
バス用のオモリセット&硬質FIXパイプ0.6㎜を購入





オモリは0.5g・1g・1.7g・2.3gの4種入りで
ガン玉と違い、FIXパイプを挟み込みやすそう・・・
バス用は割れ目の幅があり、ドリルの刃をすんなり包み込みそうです




&中通しオモリ
こちらもみーちゃんパパさんからの助言で


先日、アジングシンカーを作りましたが
0.3号と25㎜の鋼線 約1.53g、0.5号と30㎜の鋼線 約2.36g
もう少し軽いシンカーは?



作ったらUPします!!




追記






週末まで待てずに0.5gと1gを製作!!
BB用のオモリだとドリルの刃を割れ目の根元まで包み込んでくれる


今回は1.5㎜外径のドリル刃を使い、0.6㎜内径のFIXパイプを咬ましたが、
ペンチで潰した際のギザギザが残ったのが、ちょっと不満・・・


クッション付きのペンチや平らな面のペンチであれば跡が残らないのでは?
もっと綺麗に仕上たい  ん~~~工具箱を探そう


今晩試すにも北4~6m風をかわす場所は




あなたにおススメの記事
関連記事